2012年06月08日
★お口の健康フェスティバル★
毎年、プラザをご利用いただいているイベントです。
都城北諸盆地・お口の健康フェスティバル!
今週末開催ですよ~★
6月9日が主なイベント開催日となっています。
チラシをPDFで添付しましたのでご参照くださいませ。

↓↓↓↓チラシデータ
http://xfs.jp/k4jZG
全館での催しでお時間等
お間違えないようお願い致します。
都城北諸盆地・お口の健康フェスティバル!
今週末開催ですよ~★
6月9日が主なイベント開催日となっています。
チラシをPDFで添付しましたのでご参照くださいませ。

↓↓↓↓チラシデータ
http://xfs.jp/k4jZG
全館での催しでお時間等
お間違えないようお願い致します。
2012年04月06日
プラザを初めてご利用のお客様♪
こんにちは
4月に入ってあたたかくなってきましたね
今日はプラザを初めてご利用されるお客様を紹介したいと思います(^o^)/
どんなお客様かというと・・・・・
カウンセリングや占いで、悩みを持つ方々の力になりたいと強く思ってらっしゃる方です!!
これから活動を始めようとされている方で、第一歩の場所としてプラザを選んでいただけました(*^_^*)
とってもとっても嬉しいです♪
その方もおっしゃっていましたが、都城にはカウンセリングや占いを行っている場所はとっても少ないです
占い好きの私としてもプラザでそういう活動をしていただけるというのは嬉しい限りです
興味のある方は是非交流プラザにお問い合わせください(^^)v
クラモト

4月に入ってあたたかくなってきましたね

今日はプラザを初めてご利用されるお客様を紹介したいと思います(^o^)/
どんなお客様かというと・・・・・
カウンセリングや占いで、悩みを持つ方々の力になりたいと強く思ってらっしゃる方です!!
これから活動を始めようとされている方で、第一歩の場所としてプラザを選んでいただけました(*^_^*)
とってもとっても嬉しいです♪
その方もおっしゃっていましたが、都城にはカウンセリングや占いを行っている場所はとっても少ないです

占い好きの私としてもプラザでそういう活動をしていただけるというのは嬉しい限りです

興味のある方は是非交流プラザにお問い合わせください(^^)v
クラモト
Posted by プラザン at
09:00
│ご利用いただいている方のご紹介
2010年09月25日
第一回宮崎県支部おもと美術品評大会
9月24日(金)~26日(日)までウエルネス交流プラザにて
(社)日本おもと協会宮崎県支部様の
第一回宮崎県支部おもと美術品評大会が行われています!

皆さんが丹精込めて作られた作品の数々が並んでいて圧巻です!!
ちなみに今年の優勝作品がこちら★

古屋 貞良様の作品です。
みなさんぜひ見に来てください^m^
作品を見ることが出来る時間は、
9月24日(金) 12時~17時
25日(土) 9時~17時
26日(日) 9時~15時 までです♪
ちなみに入場料は無料!!
たくさんの方のご来場をお待ちしております(*^_^*)
クラモト
(社)日本おもと協会宮崎県支部様の
第一回宮崎県支部おもと美術品評大会が行われています!
皆さんが丹精込めて作られた作品の数々が並んでいて圧巻です!!
ちなみに今年の優勝作品がこちら★
古屋 貞良様の作品です。
みなさんぜひ見に来てください^m^
作品を見ることが出来る時間は、
9月24日(金) 12時~17時
25日(土) 9時~17時
26日(日) 9時~15時 までです♪
ちなみに入場料は無料!!
たくさんの方のご来場をお待ちしております(*^_^*)
クラモト
Posted by プラザン at
16:01
│ご利用いただいている方のご紹介
2009年03月13日
知事とお客様と
昨日から創作きものの展示会が行われている
茶霧茶霧ギャラリー。
多目的な使い方で出来るので
今日は会議
明日は絵画の展示会…てこともあります。
そんなウエルネス交流プラザの
コミュニティスペース(誰でも休憩できる場所です)で
お昼ご飯のパンを食べている方が。

志布志に視察に行かれる途中の
休憩だったそうです。
ギャラリーのお客様が
漬物の差し入れをされたり。
お客様と知事とのヒトトキの交流。
プラザの日常にはこんなこともあったりします。
本蔵
茶霧茶霧ギャラリー。
多目的な使い方で出来るので
今日は会議
明日は絵画の展示会…てこともあります。
そんなウエルネス交流プラザの
コミュニティスペース(誰でも休憩できる場所です)で
お昼ご飯のパンを食べている方が。

志布志に視察に行かれる途中の
休憩だったそうです。
ギャラリーのお客様が
漬物の差し入れをされたり。
お客様と知事とのヒトトキの交流。
プラザの日常にはこんなこともあったりします。
本蔵
Posted by プラザン at
12:49
│ご利用いただいている方のご紹介
2009年03月12日
指揮者の菊村さんがオーストリアで指揮!!
毎週ご利用いただいているシンギング・フレンズさんの練習で
プラザによくご利用いただく、指揮者の菊村隆史さん(36歳)。
本日ご来館されたので、お話していると、来週からオーストラリアに
いかれることがわかりました。
なんでも、オーストラリア・リンツにてコンサートで指揮をされるそうです。
演奏するコンサートホールの催し案内にそのコンサートの案内が出ています。
↓ ↓ ↓
http://www.brucknerhaus.at/www1/de/detail.php?id=6017
コンサートに出演されるのは、来たる3月23日。
川南のトロントロンモーツァルトフェスト合唱団とともに
出演されるそうです。
嬉しくなりまして一緒に写真を撮って貰いました。

左 佐土原 右 菊村隆史さん
佐土原
プラザによくご利用いただく、指揮者の菊村隆史さん(36歳)。
本日ご来館されたので、お話していると、来週からオーストラリアに
いかれることがわかりました。
なんでも、オーストラリア・リンツにてコンサートで指揮をされるそうです。
演奏するコンサートホールの催し案内にそのコンサートの案内が出ています。
↓ ↓ ↓
http://www.brucknerhaus.at/www1/de/detail.php?id=6017
コンサートに出演されるのは、来たる3月23日。
川南のトロントロンモーツァルトフェスト合唱団とともに
出演されるそうです。
嬉しくなりまして一緒に写真を撮って貰いました。
左 佐土原 右 菊村隆史さん
佐土原
Posted by プラザン at
16:00
│ご利用いただいている方のご紹介
2009年03月12日
ウォーリーを探せ!!3月15日【まつりゆうゆう】開催

楽しくなるようなイメージのチラシですね。
プラザ周辺に人がたくさん。
ウォーリーがどこにいるか探してみよう。
まつりゆうゆう
日時:2009年3月15日(日)10:00~16:00
場所:メイン会場 ワンパーク
ウエルネス交流プラザ・茶霧茶霧ギャラリー
大丸センターモール
料金:無料
内容:展示、出店、ライブパフォーマンス
主催:劇団 三喜
問合先:劇団 三喜 0986-22-3208
備考:会場周辺 歩行者天国あり
佐土原
Posted by プラザン at
16:00
│ご利用いただいている方のご紹介