2009年12月07日
イルミネーション画伯!?
先日11月28日は
都城市ウエルネス交流プラザ開館5周年
クリスマスイルミネーション2009 『~永遠に~』
点灯式が行われ、300人以上のお客様にご来館いただきました。
ご協力いただきました皆様、見に来ていただいたお客様 ありがとうございました。
11月28日以降、17:00~23:00まで9万球のイルミネーションが光り輝いて素敵な空間を作り出しています
とある日の夜。
社長より「プラザ前でイルミネーションを写生している子がいる」との情報を聞いたので外に出てみると、2人の子ども達が寒空の下で写生をしていました。


話を聞いてみると「おじいちゃんとおばぁちゃんは寒くてなかなかイルミネーションを見にこれないので、絵を描いて見せてあげる」との事。
なんて心の優しい子ども達なのでしょう
しかも、絵が上手いっ
こちらが妹さん作。

こちらがお兄ちゃん作。

クリスマス前の素敵なプレゼントに、おじいちゃん・おばぁちゃんも大喜びしてくれることでしょうね
私の心まで温かくしてくれた素晴らしい子ども達に拍手
タニハタ
都城市ウエルネス交流プラザ開館5周年
クリスマスイルミネーション2009 『~永遠に~』
点灯式が行われ、300人以上のお客様にご来館いただきました。
ご協力いただきました皆様、見に来ていただいたお客様 ありがとうございました。
11月28日以降、17:00~23:00まで9万球のイルミネーションが光り輝いて素敵な空間を作り出しています

とある日の夜。
社長より「プラザ前でイルミネーションを写生している子がいる」との情報を聞いたので外に出てみると、2人の子ども達が寒空の下で写生をしていました。


話を聞いてみると「おじいちゃんとおばぁちゃんは寒くてなかなかイルミネーションを見にこれないので、絵を描いて見せてあげる」との事。
なんて心の優しい子ども達なのでしょう

しかも、絵が上手いっ

こちらが妹さん作。

こちらがお兄ちゃん作。

クリスマス前の素敵なプレゼントに、おじいちゃん・おばぁちゃんも大喜びしてくれることでしょうね

私の心まで温かくしてくれた素晴らしい子ども達に拍手

タニハタ
Posted by プラザン at
14:00
│プラザのスゴイ、ステキ、オモシロイ