スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年09月22日

チケット販売開始です!




本日、9月22日

『9月プラザびより 語りとギターの夕べ』
 の本番日でございますが・・・

『第3回ムジカプラス 上野芽実クラシックギターコンサート』
 のチケット販売開始日でもございます!

と、いう訳で・・・
掲示板が一新しました♪

本日も12月23日、どちらも見応え聞き応えたっぷりの企画になってますので、どちらもおいで下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

9月プラザびより
『秋分の日 語りとギターの夕べ』

 9月22日(土)
 開場17:00 開演18:00
 都城市ウエルネス交流プラザ2階特設ステージ
 入場無料

 上演作品
 『明烏』藤沢周平作 語り:薗田潤子(宵がたり)
 『回転扉』浅田次郎作 語り:前田晶子(宵がたり)
 『ごん狐』新見南吉作 語り:倍友子(宵がたり)
 クラシックギター演奏 愛川義夫
  演奏予定曲目
   月光
   ムーンリバー(「ティファニーで朝食を」より)
   ゴヤのマハ
   など

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第3回 ムジカプラス
『上野芽実クラシックギターコンサート』

 12月23日(日)
 開場18:00 開演18:30
 都城市ウエルネス交流プラザ2階ムジカホール
 前売チケット
  一般2,000円
  大学生以下1,500円
  ペア3,000円

 出演
  上野芽実(クラシックギター)
  愛川義夫(クラシックギター)
  戸高美穂(フルート)

 演奏予定曲目
   アルハンブラの思い出
   G線上のアリア
   スペイン舞曲
   ファンタジア・セビリアーナ
   など  


2012年09月20日

間もなくです!



さて・・・これは何でしょう?
はい。ススキです。

・・・?

今週末のイベントで使います。
「9月プラザびより 秋分の日語りとギターの夕べ」
着々と準備が進んでおります。
当日は、このススキのほかにキャンドルでも館内を装飾。
いつもと違った交流プラザの雰囲気を楽しんで頂きたいと思います。
もちろん、イベント本体の内容も良いですよ!
宮崎を中心に活躍されているフリーアナウンサーによる語りユニット「宵がたり」の皆さんによる、語り(朗読)と、クラシックギタリスト愛川義夫さんによる演奏で、ゆったりとした時間を楽しんで頂く予定です。
目で見て、耳で聞いて愉しめるイベントとなってますので、是非とも皆さんに来て頂きたいと思います。
そしてなんと・・・入場無料!
こないと損しますよ!

スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしております♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆

9月プラザびより
『秋分の日 語りとギターの夕べ』

 9月22日(土)
 開場17:00 開演18:00
 都城市ウエルネス交流プラザ2階特設ステージ
 入場無料

 上演作品
 『明烏』藤沢周平作 語り:薗田潤子(宵がたり)
 『回転扉』浅田次郎作 語り:前田晶子(宵がたり)
 『ごん狐』新見南吉作 語り:倍友子(宵がたり)
 クラシックギター演奏 愛川義夫
  演奏予定曲目
   月光
   ムーンリバー(「ティファニーで朝食を」より)
   ゴヤのマハ
   など  


2012年09月11日

秋分の日のイベント案内

 秋分の日といえば例年は9月23日ですが、2012年の秋分の日は9月22日にあります。実はコレ116年ぶりなんです。太陽と地球の位置関係で決まるらしいのですが・・・
で、そんな9月22日(土)に「秋の夜長を楽しみましょう♪」ってことで、交流プラザでイベントを開催!



【秋分の日 語りとギターの夕べ】
 と題しまして、文学作品の朗読とクラシックギターの音色で秋の夜を味わっていただこうという趣向です。
語りをしていただくのは、宮崎で活躍されているフリーアナウンサー(美女揃い♪)ユニット『宵がたり』の皆さんです。そして、ギター演奏でさらに深みある文学作品へと私たちを誘っていただけるのは、三股在住のクラシックギタリスト愛川義夫さんです。
 当日は2階ムジカホールのホワイエを使って、目でも耳でも楽しめる会場作りをする予定です。皆様のお越しをお待ちしております!
ちなみに入場料は・・・無料です><

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

9月プラザびより
『秋分の日 語りとギターの夕べ』

 9月22日(土)
 開場17:00 開演18:00
 都城市ウエルネス交流プラザ2階特設ステージ
 入場無料

 上演作品
 『明烏』藤沢周平作 語り:薗田潤子(宵がたり)
 『回転扉』浅田次郎作 語り:前田晶子(宵がたり)
 『ごん狐』新見南吉作 語り:倍友子(宵がたり)
 クラシックギター演奏 愛川義夫