スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年02月07日

シラスオパール



交流プラザの2階にあるムジカホール。 ホールの入り口には、モザイク画が飾ってあります。 モザイクに使ってあるのは、イタリア産のガラスと都城盆地名産の火山灰(シラス)を加工したシラスオパール。 たいへんきれいです♪ ムジカホールの名前の由来は、方言の「むじい」(かわいい)と、イタリア語の「Musica」(音楽)にあります。 そんなかわいらしいホールが、「寄席」に変身しちゃいます。 人間国宝の一龍斎貞水さんを始め、若手女流落語家の春風亭鹿の子さん、江戸曲独楽師の三増紋之助さん、そして文化庁芸術祭優秀賞に輝いた経歴を持つ落語家 桂小文治さん。 贅沢きわまりない顔ぶれで、日本の伝統芸能を堪能していただきたいと思います。
お得なペアチケットもご準備してます♪ お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。




2010年3月13日(土) 
 開場18:30 開演19:00
 都城市ウエルネス交流プラザ ムジカホール
 一般        3,500円
 学生(高校生以下) 2,500円
 一般ペア券 6,000円

お問い合わせ
 都城市ウエルネス交流プラザ
 TEL 0986(26)7770
 FAX 0986(26)7781



くまもと