2010年11月12日

プラザイルミネーション2010

先日立冬を迎え、急に冷え込むようになってきましたね。
プラザスタッフのGさんは、朝から咳こんでいましたが・・・アセアセ
皆さん風邪などひいてませんでしょうか?


イルミネーションチームは風邪などひいていられません!!
そうです!
今年もイルミネーションやります拍手


今年のタイトルは・・・

ピカピカプラザイルミネーション2010
Silent Night ~静かな夜~ピカピカ


いつもとタイトルが違う事に気づきました?
昨年までは“クリスマスイルミネーション”でしたが、今年は“プラザイルミネーション”。
クリスマスに限定せず、来年2011年1月10日まで点灯期間を延長しました拍手

また、Silent Night ~静かな夜~をテーマに、ウエルネス交流プラザで心穏やかな時間を過ごしていただきたいと思います。
現在、スタッフ一丸となって準備中!
徐々にクリスマスらしい雰囲気が作られています。(作成途中を見るのも楽しいですよスマイル


気になる点灯式コンサートの出演者は・・・
◆◆◆Per・Pi・Ma◆◆◆
 パーカッションの服部央さん、ピアノの松崎明美さん、マリンバの杉村亜矢子さんの3人がこの点灯式コンサートの為にユニットを結成!

   ☆服部央さんプロフィール☆
    Kスタジオ主宰。ヤマハ音楽教室ドラム講師。
    クラシックから演歌・ラテン音楽・おもちゃまで縦横無尽に音楽を飛び回
    る、そのテクニックは、まさにHATTRIX!!

   ☆松崎明美さんプロフィール☆
    クラシックピアノ、ポピュラーピアノをグローリア芸術学院川田勝啓氏に
    師事、調律を山内勝彦氏に師事。日本ピアノ調律師協会会員。
    現在、ピアノ講師、調律師としてグローミュージックに勤務。
    また、都城の社会人バンド スイングメイツジャズオーケストラのピアノを
    担当。

   ☆杉村亜矢子さんプロフィール☆
    14歳より打楽器、18歳よりマリンバを始める。
    吹奏楽やオーケストラ、室内楽等の他、披露宴やロビーコンサート、学
    校公演等、マリンバを中心に県内で活動中。
    打楽器を服部央、関修一朗、マリンバを吉田ミカの各氏に師事。



◆◆◆都城聖ドミニコ学園高等学校音楽部◆◆◆
 数年前も華麗なハンドベルで出演していただいた都城聖ドミニコ学園高等学校音楽部の皆さんが、今年も出演!!
 オープニングを飾っていただきますピカピカ  

   ☆プロフィール☆
    カトリックミッションスクールの女子高で、音楽部は校内行事の他、年間
    を通して様々な施設を訪問し演奏活動を積極的に行う。
    第34回全国高校総合文化祭の器楽・管弦楽部門に県代表として参
    加。


どんな素敵なコンサートになるのか、今からワクワクしてますメロメロ
<公演日時> 2010年11月20日(土) 18:00~19:30
<場  所> 都城市ウエルネス交流プラザ 玄関前
<入場料>  無料

今年のイルミネーションについても、少しずつご紹介していきますので、そちらもお楽しみに☆





タニハタ


同じカテゴリー(わくわくプラザ‐プラザびより)の記事画像
【プラザの輪】
チケット販売開始です!
間もなくです!
秋分の日のイベント案内
キャンドルナイト本日開催です♪
とうとう今週です!
同じカテゴリー(わくわくプラザ‐プラザびより)の記事
 【プラザの輪】 (2013-05-08 12:53)
 チケット販売開始です! (2012-09-22 10:56)
 間もなくです! (2012-09-20 12:18)
 秋分の日のイベント案内 (2012-09-11 16:53)
 キャンドルナイト本日開催です♪ (2012-06-23 10:43)
 とうとう今週です! (2012-05-07 18:16)


削除
プラザイルミネーション2010