2008年05月30日
ブラックボードでの情報発信 今回は『夢をかなえるゾー』
みなさん、ウエルネス交流プラザに
ブラックボードがあるのは、ご存知ですか?
これは、昨年、一店逸品運動に参加したとき、
研修を受けて、覚えました。
ブラックボードに書くと
ポスターやチラシより
お客様が立ち止まって読んでいただける
ということを促すことができます。
自分の書いたボードを読んでもらうことができたら
やりがいありますよね。
今回は、アイデアマラソンの講演会の情報を書いてみました。
内容は、ベストセラー『夢をかなえるゾウ』に関連して
書いてみました。
講演者・樋口健夫氏の本と
講演会のチラシも展示台に載せて・・・。
1週間程度で内容を変えていますので、
プラザにおこしになった際には、毎回チェックしてみてください。

佐土原
ブラックボードがあるのは、ご存知ですか?
これは、昨年、一店逸品運動に参加したとき、
研修を受けて、覚えました。
ブラックボードに書くと
ポスターやチラシより
お客様が立ち止まって読んでいただける
ということを促すことができます。
自分の書いたボードを読んでもらうことができたら
やりがいありますよね。
今回は、アイデアマラソンの講演会の情報を書いてみました。
内容は、ベストセラー『夢をかなえるゾウ』に関連して
書いてみました。
講演者・樋口健夫氏の本と
講演会のチラシも展示台に載せて・・・。
1週間程度で内容を変えていますので、
プラザにおこしになった際には、毎回チェックしてみてください。
佐土原
Posted by プラザン at 08:48
│ドキドキつたえる-情報発信事業