2009年02月01日
裏方WS開催中!
今年5回目を迎える都城まちづくり株式会社主催の
裏方ワークショップ・音響照明技術講習会。
舞台を作る楽しさや普段は見ることの出来ない裏側に
ふれていただこう、という機会です。
音響では東京芸術劇場で活躍されている石丸耕一さん、
照明は宮崎を中心にオペラ、芝居様々な現場を経てこられた工藤真一さんに
それぞれ講師をお願いしています。
今回は「こふく劇場」さんのお芝居を題材に
音響班と照明班に分かれてマイクを当てたり
効果音のミキサーをいじったり、照明の色を自分で
操作したり…ワクワクするような講習会になっています。


すでに受講生は定員いっぱいなのですが
聴講も500円で受け付けています。
ちなみにミキサーの展示も
ホワイエで行っています。
専門の業者さんもこられているので
いろいろ質問できちゃいます。

ちょっとのぞきにきませんか?
モトクラ
裏方ワークショップ・音響照明技術講習会。
舞台を作る楽しさや普段は見ることの出来ない裏側に
ふれていただこう、という機会です。
音響では東京芸術劇場で活躍されている石丸耕一さん、
照明は宮崎を中心にオペラ、芝居様々な現場を経てこられた工藤真一さんに
それぞれ講師をお願いしています。
今回は「こふく劇場」さんのお芝居を題材に
音響班と照明班に分かれてマイクを当てたり
効果音のミキサーをいじったり、照明の色を自分で
操作したり…ワクワクするような講習会になっています。
すでに受講生は定員いっぱいなのですが
聴講も500円で受け付けています。
ちなみにミキサーの展示も
ホワイエで行っています。
専門の業者さんもこられているので
いろいろ質問できちゃいます。
ちょっとのぞきにきませんか?
モトクラ
Posted by プラザン at 08:12│Comments(0)
│わくわくプラザ・裏方ワークショップ