2009年07月01日

歌声響き渡る夏の1週間

2005年より開催の都城音楽祭

都城まちづくり株式会社の支援事業として
今年で5年目を迎えます。

http://www.machidukuri-miyakonojo-city.jp/plaza/0908ongaku.html

特徴は「声楽に特化した講習会」ということ。

一般から中高生まで全国からテープ審査を
通過した受講生が都城の中心市街地に集結します。

これは全国的にも珍しい形式らしく
しかもホールでレッスンが受けられるというのは
受講生にとって良い経験となるようです。

そして見学する人にとっての見所は
1週間で受講生の歌声がみるみる変化していくこと。

音楽監督のテノール歌手U.ハイルマンさんや
ソプラノ歌手中村智子さんの指導は
まるで素人からすると魔法使いのようです。

歌声響き渡る夏の1週間

その魔法がかかる瞬間を目撃してみませんか?

モトクラ


同じカテゴリー(わくわくプラザ(支援事業・都城音楽祭))の記事画像
日本福音ルーテル教会でコンサート(都城音楽祭プチコンサート)
 日本福音ルーテル教会でコンサート(都城音楽祭プチコンサート) (2009-07-24 14:04)


削除
歌声響き渡る夏の1週間