スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月08日

都城市民劇団 稽古潜入レポート

今日も良い天気ですね。半そで姿の人をよく見かけるようになってきました。


さて、先日ウエルネス交流プラザのムジカホールで「都城市民劇団」の稽古が行われました。
私も団員の皆さんと顔を合わせるのは初めてだったんですが、年齢の幅広さに驚きましたオドロキ

まずは客席で演出をしている長沼さんをパチリカメラ




オレンジが眩しい客席の中に存在感ばっちりの長沼さん。
最初にお会いした時はオーラが凄くて、話しかける度に緊張していましたアセアセが、実はとっても気さくな方なのですニコニコ


次は舞台袖に回って、仕事中の隈元さんをパチリカメラ




霧島Tシャツが素敵ですねぇ。
その向こうには役者の方々と小道具がチラリ。
舞台袖から見える景色はこんな感じなんですね。
全体が見えるので「ほぅー。裏ではそんな風に動いてるのねー」などと楽しみつつ見てました。


次はちょっと身を乗り出して、舞台から見える客席をパチリカメラ




写真ではちょっと離れて見えますが、実際は結構近く感じます。
お客様の顔もはっきり見えるんですよ音符


反対の舞台袖に行くと、大きな〇〇が皆を見守っていました。




これが舞台で〇〇したり、〇〇したりします。
皆さんにお話ししたくてしょうがないんですが、当日までのお楽しみハートという事で。



平成2年より活動スタートし、今年で結成20周年になる都城市民劇団。
とにかく年齢が幅広く、それが良い具合に融合しています。
フレッシュな高校生の演技にも注目です!




都城市民劇団 「小さな魔法使いの大きな冒険」
2010年5月21日(金)
【開場】18:30
【開演】19:00
【チケット】一人500円 親子800円

チケットはウエルネス交流プラザで取り扱っております。
金曜劇場4作品すべてを観れる、お得な共通チケット(3000円)もあります。



タニハタ
  


Posted by プラザン at 17:15わくわくプラザ-金曜劇場